2020年06月17日

神奈川芸術協会から お客様へお願い

平素は弊社コンサートにご来場・ご高配を賜り、誠にありがとうございます。
また、新型コロナウィルス拡大により、皆様方にも多方面で影響を受けられていることと心よりお見舞い申し上げます。

2月26日に首相から自粛要請が出され、弊社では翌27日開催の公演から開催自粛しております。そして現在の緊急事態宣言が解除された後もコンサートは最後まで開催の自粛要請を迫られるでしょう。
コンサートを中止する場合、出演者や現地スタッフに報酬を支払えないばかりか、会場費・印刷費・宣伝費・販売と払戻手数料など1公演につき約200〜300万円の損害が発生いたします。
国や自治体からは一般的な中小企業・個人向け給付のみしかない中、固定費の他に数千万円規模の損害はイベント会社や演奏団体の存続すら危ぶまれます。

誠に不躾なお願いではございますが、払戻のご辞退もご一考いただけましたら幸甚でございます。
公演中止の場合は当然払戻しが筋ではありますので、払戻しご希望の方はご遠慮なさらずお手続きいただけますと幸いではございますが、払戻しをしなかったお客様に対し、チケット購入額を寄付とみなした所得控除の対策が政府により進められております。

参考pdf(文化庁)https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/pdf/2020020601_05.pdf

予定対象公演(7/29現在)
・3/14 ブランデンブルク協奏曲全曲
・4/21 デジュー・ラーンキ ピアノ・リサイタル
・5/24 フィンランド放送交響楽団(ヴァイオリン:五嶋龍)
・5/24  及川浩治 ピアノ・リサイタル(元公演:4/5)
・6/13 ウィーン少年合唱団 川崎公演
・6/14 ウィーン少年合唱団 横浜公演
・6/13 藤原真理 チェロ・リサイタル(元公演:3/7)
・6/14 華麗なるコンチェルト・シリーズ第14回 千住真理子(元公演:4/18)
・6/18 「熱狂!ヤヴォルカイ兄弟」
・7/11 奥井紫麻 ピアノ・リサイタル
・8/29 華麗なるコンチェルト・シリーズ第16回 シャルル・リシャール=アムラン

また、収束後コンサートが安心して開催できる状況になりました折には、是非とも足をお運びいただけますよう重ねてお願い申し上げます。

最後になりましたが、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。


神奈川芸術協会
posted by 神奈川芸術協会 at 12:00| 公演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。